別館 HOME


カローラのブレーキランプをLEDにしてみました。 LEDはいつもの エルパラ から購入しました。
赤色FluxLED 3000-4000mcd CH-LE3B-2
口金 BAY15d
こちらのページに作り方の詳細な説明があります。とても参考になりました。
s-brake1.jpg

反射効果を狙うためのテープを近所の100円ショップで探しました。 小さなお店だったので品揃えが少なかったのですが、これを見つけました。 少し銀色で光を反射してくれそうです。
s-brake2.jpg

寸法に合わせて切り出した基板に、スプレーのり77を拭いてからべタッと貼り付けて、 カッターで余計なところを切り落とします。
s-brake3.jpg s-brake4.jpg

さくさくと半田付けして、抵抗を取り付けて、熱収縮チューブで絶縁します。
s-brake7.jpg

ホットボンドで固めながら配線をして、口金にGND側のリードを接続して完成です。 口金は、半田付けする部分をヤスリでこすっておくと付きが良いです。 参考ページでは頭には銀色シールを貼っていましたが、私は更に明るくしようと 手持ちの砲弾型超高輝度LEDを4つ付けました。LEDの頭は切り落としてあります。
s-brake8.jpg

点灯試験です。まぶしすぎて見ていられません。 左がスモール点灯、右がブレーキ点灯です。
s-brake9.jpg

カローラに付けて光らせました。 上がスモール状態、下がブレーキ状態です。 昼間でもよくわかります。
s-brake10.jpg s-brake11.jpg

昼間の直射日光があたっていると、微妙にブレーキランプの方が明るく見えます。 夜はすばらしい赤色を出しています。何よりブレーキを踏んでいても それほど電流が流れていないのが精神的に良いです。




別館 HOME